あまねく人にイノベーションを!
こんにちは。

ご報告が遅れに遅れ、申し訳ありません。
今回は、10月4日〜12月6日にて開催されました
●女性のための輝業学び茶屋(東近江市商工会さん主催)
にて、ビジネスモデルキャンバスを主軸として4回にわたりお手伝いさせていただきました!

現在、創業支援において非常に重要視されているのは、事業スタート直前の創業準備ステージより、むしろその前の創業希望ステージ(とりわけその初期)の方々に対する支援の強化−創業機運醸成−です。
東近江市商工会さんは早くからその取組を強化されていて、その効果は私もかねてより耳にしていました。
今回は、大変光栄にも、その取組のお手伝いをさせていただきました(全6日中4日)。

会場はこんな素敵なところ「茶ろん 坪六」さんです。

10月4日(木)、いよいよ開講です。
もちろん、スタートはこれから。

ビジネスモデルキャンバスの概要を把握していただいた後は、dラボ名物のひとつ、Business Model Design Battleでより理解を深めていただきました。

チームごとの協力ぶり、お見事でした!

ランチは…先輩起業家さんのお店作のお料理♪

いやあ、なんて素敵な企画なのでしょう!

さあ、今度はビジネスモデルキャンバスを使って、各自の思いを構造化。

そして、それはプレゼンテーションすることで、より輪郭がクリアになっていきます。

上々の発進となりました!

10月11日(木)、午前の前半はこの回から参加される方向け&より理解を深めたい方向けに、再度ビジネスモデルのデッサン(デザイン)。ただし、初日とは趣向を変えました(11月8日、12月6日も同様)。

その後、ビジネスモデルの核となる価値提案(Value Proposition)について概要をおさえていただき、こんな素敵なお庭を見ながらのランチの後…

いよいよ最大のヤマ場、「観察と学び」として「アイデア創出」の実体験へ。

まずは、お互いご自分がハッピーにしたいお客さんになり切っての、インタビュー体験。

ポイントは「どうしてですか?」、ただし、それは、一般的な要因を掘り下げるための「どうしてですか?」ではなく、状況を浮かばせるためのものであることをきちんと理解し、実践することです。
みなさん、見事に名女優を演じておられました♪

その結果をもとにフリクションマップを使いさらに問題の構造化を図り、そして、その問題を解決するアイデアをたくさん発想していく。

お見事です!

11月8日(木)は、ご自分の内への旅(ライフストーリーインタビュー)、そして顧客の旅(カスタマージャーニー)です。

午前中前半はまたしても趣向をかえたビジネスモデルデッサン(デザイン)。

そして、ご自身の中に潜在化しているリソースにアプローチする手段としてのライフストーリーインタビュー。

人生を語り、聞いてもらうって…結構気持ちがいいものなんですよね♪

そして、共通の手法を今度は未来のお客さんに対して使い、カスタマー(サクセス)ジャーニーを仮説としてデザイン。

ここは私のファシリテーションが至らず、ちょっと難しい思いをさせてしまったかもしれません。
みなさん、ごめんなさいです^^;

この日の締めは、コンセプトシート。

かなりレベルの高いプログラムなんですが…みなさん、素晴らしい!!!

12月6日(木)、いよいよ最終日です。
この日も、ほぼ満席状態、ありがたいことです。。。

午前中から午後にかけて、ちょっとしたプレゼントをみなさんにお渡しし(内容はナイショ 😉 )、
さあ、いよいよここまで取り組んできたことの集大成として、プレゼンテーション大会!
コンセプトシートとビジネスモデルキャンバスを使うと、レベルの高いプレゼンテーションが簡単にできるんです♪

いよいよゴールの時がやってきました。
全員で思いっきり、

ご参加いただいたみなさん、みなさんは最高でした!
ありがとうございました!!!
そして、素晴らしい機会をご提供いただいた東近江市商工会のみなさん、
ありがとうございました!!!