あまねく人にイノベーションを!
こんにちは。
前日の近畿経済産業局さんでのワークショップの熱気が冷めやらない中、翌25日、「ビジネスを“創る”起業家のための創業塾2017(通称・尼崎ver.)」は、感動のフィナーレを迎えました!
思えば、関西の創業支援シーンで、デザイン思考やビジネスモデルデザインの考えを主軸としたカリキュラムでの創業塾・創業スクールのスタートは、箕面商工会議所さん、そして、尼崎商工会議所さんでした。
両会議所さんは、間違いなく、イノベーターです。
最終講のGood & Newは、会議所さんご担当の砂金さん。
全員参加でつくる創業塾です♪
最終講はみなさんの発表の日、もちろん、一般的な創業塾でよく見られる、ビジネスプランコンテストの様な発表ではなく、dラボバージョンです。
午前中から、いきなりビックリするほどのハイレベルなビジネスが次々と!
しっかりとビジネスモデルキャンバスやカスタマージャーニーマップを使いこなしていらっしゃる・・・すごい・・・
このブログをご覧になられているVCや金融機関のみなさん、すぐこの会社に連絡をなさることをオススメします!
ボカシているから・・・連絡先がわからないですね・・・(^^;;
とにかく、スゴイんです
発表だけでなく、フィードバックも工夫をしてあります。
全員を代表してお一方から直にフィードバック、
それだけでなく、全員から、「よかったこと・こうしたらもっと良くなること・役立つ情報」のプレゼントが発表者にプレゼントされます。
どんどん続く・・・
そして、恒例のスターウォーズのサントラが流れる中、感動の修了式。
何回目にしても、とても素敵なシーンです♪
終了後は、互いの健闘を讃えつつ、これからも共に前進していくことを誓って。
みなさん、よく頑張られました、おめでとうございます!
至らぬところも多い私どものお手伝いだったかとは思いますが、みなさんのお力添えで、最後まで完走でき、本当にありがたく思っています。
ありがとうございました!
みなさんの、120%ハッピーな未来の実現、心の底より、お祈りしています!
- 投稿タグ
- ビジネスモデルキャンバス, 創業塾, 尼崎商工会議所, 尼崎市